Solution

Design

POP UP SHOP

ご予算やテーマを伺いながら、期間限定ショップの空間デザインを行います。
また、会場管理事務所などとの打ち合わせも同行可能です。

VP・ショーウインドウ

ブランドや店舗の考えを伝える場所=VP(ヴィジュアルプレゼンテーション)。
季節や催事で移り変わる、魅力的なプランをご提案いたします。

展示会・発表会 会場

2020年以降、より重要な意味を持ち始めたリアルでの展示会。
オンラインでは届かない、特別な体験や出会いをしていただけることを念頭に会場デザインをいたします。
コンベンションホールやイベントスペースでのプレス発表会、展示会出展の際はご相談ください。

店舗デザイン・VMD

旗艦店やリブランドの際に新コンセプトを表現する店舗デザインをご提案します。
商品陳列に必要な展示備品など細かなツールのデザインや制作などもご相談ください。

オリジナル展示ツール

既製品では為し得ないブランドのトーン&マナーを維持したツールをデザインいたします。
アクリルスタンドや展示台などのオリジナルデザインを行います。

廃材デザイン

「もったいない」の考えを軸に、製造過程でどうしても発生する端材などをプロダクトデザインとして蘇らせます。
普段ゴミとなる材料をデザインの力で新たな命を吹き込むことができないか?に挑戦していきます。

VM management

店舗診断 (訪問・フォト)

・訪問
店舗に直接訪問し写真撮影やお話を伺いながら現場を視察いたします。
現在の状態や改善点を明確化し、新たな問題点を発見するヒントを得ることが可能です。

・フォト
改善したい箇所の写真を3枚お送り頂き、良い箇所や改善点などを診断いたします。
オンラインでの診断もご相談可能です。(詳細はお問い合わせください。)

どちらも診断結果報告をお渡しいたします。
スタッフやメンバーへご共有いただくことで、売場に対する意識改善に効果を発揮いたします。

*参考価格(距離に応じ旅費交通費のみ実費となります)
¥30,000〜

店舗診断

VM・売場づくりセミナー

VMの知識や考え方、技術を理解できる様になります。
約60分〜90分程度の講義とワークショップでのセミナーを基本に、
VMに関する基本的な考え方や売場の改善方法、魅せ方のテクニックなどをお伝えいたしますが、
内容に関しては受講される役職や立場によりご相談可能です。
1名様からでもご対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

VMD セミナー

VMD研修・OJT

「店舗スタッフの力だけで売場づくりが出来ること」を目的とした研修です。
実際の店舗を診断し、改善方法や維持するためのポイントを講義と実践形式にてお伝えいたします。
主に店頭販売に関係する方々向けの講義、実践型ワークショップとなりますが、
内容に関しましては受講される役職や立場によりご相談可能です。
1名様からでもご対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

VMD 売場

ガイドライン作成

ブランド力や店舗の統一感を生み出すために、ひとつの基準となるルールを明確にすることが重要です。
ガイドラインを制作することで、陳列方法やPOPの使い方など、ルール化することが可能となります。

デザイン

VM パートナー

常に身近な存在としてVMの改善編集、あるいは空間デザイナーとしてのサポートなど柔軟に対応いたします。
月に打合せ2時間程度を2回など、状況に応じて各担当部署の方とパートナーとなりお手伝いさせていただきます。
是非お気軽にお問い合わせください。

VMD フリーランス

Image parse

3Dパース

文章や言葉では伝わらない視覚から伝わるインパクトは圧倒的です。
Webでのオープン告知やプレゼン用の完成イメージとして魅力的なパースを描きます。

イメージパース

モノクロイラスト

スケッチのような挿絵、サムネイルを短納期で描きます。

イラスト 手書き サムネイル

カラーイラスト

デジタルで描かれた物には真似できない、手書きならではの魅力を含んだイラストを仕上げます。

イラスト 手書き イメージ